全ての商品
【日本人醸造家 仲田晃司氏のワイン】「ルー・デュモン ボージョレ・ヌーヴォー 2014」 750ml
3,740円(税込)
SOLD OUT
ブルゴーニュ在住の日本人醸造家・仲田晃司氏のボージョレー・ヌーヴォーです。 全ての工程に並々ならぬ情熱を注ぎ、こだわり抜いた、仲田氏のヌーヴォーです!
【気品の逸品 化粧箱付】「由利正宗 花鳥月夕 大吟醸」 1.8l
11,000円(税込)
SOLD OUT
酒造好適米『山田錦』を35%まで磨き低温で長期間醸した究極の大吟醸です。華やかな香りと繊細な味が調和し研ぎ澄まされた高貴な気品が漂います。
16,500円(税込)
SOLD OUT
純米吟醸酒の頂点を目指して醸された酒です。 酒造好適米『山田錦』を35%まで磨き、華やかな果実を思わせる香りと軽快なのど越しを見せる杜氏入魂の自信作です。
【辛口 白ワイン】 IGP セウ゛ェンヌ ブラン (スクーターラベル)750ml
1,360円(税込)
SOLD OUT
生産者のドメーヌ ド グルニエのワインは、このワインを初めとする白ワインの品質の高さに目を見張るものがあります。
【日本人醸造家 仲田晃司氏のスパークリングワイン】「ルー・デュモン クレマン・ド・ブルゴーニュ ブラン・ド・ブラン」 750ml
3,520円(税込)
SOLD OUT
2003年5月に催された「ジュヴレ・シャンベルタン移転記念パーティー」において、アンリ・ジャイエ翁ががこのクレマンを絶賛しました。
【アルザスワイン】「マルセル・ダイス アルザス・ブラン」 750ml【人気の白】
3,740円(税込)
現代アルザスワインの頂点を極めるミッシェル・ダイス。彼の造りだすワインの中で最も安い(この)ワインですら、他のドメーヌの最高価格品よりは上という驚異的な品質です。
【新酒】「天の戸 美稲80 無濾過純米生酒」 1800ml 【しぼりたて】
2,200円(税込)
SOLD OUT
米を敢えて磨かずに、米の旨味を引き出すように丹念に醸した「うましね・はちまる」の槽しぼりの無濾過生酒です。
【秋田の人気の地酒】「天の戸 美稲 特別純米酒」 1800ml 【秋田の地酒】
2,882円(税込)
「酒は稲から生まれる」を信条に、JA秋田ふるさと平鹿町酒米研究会が丹精込めて生産した酒米をじっくり醸した純米酒の代表銘柄です。
【お燗に最適!】「天の戸 美稲 特別純米酒」 720ml 【秋田の地酒】
1,540円(税込)
「酒は稲から生まれる」を信条に、JA秋田ふるさと平鹿町酒米研究会が丹精込めて生産した酒米をじっくり醸した純米酒の代表銘柄です。
【秋田の人気の地酒】「天の戸 醇辛 純米酒」 1800ml 【秋田の地酒】
2,750円(税込)
湧き水、地元米、槽しぼりの織りなすたおやかな旨み。
横手盆地の真ん中、蔵から5キロ内の酒米と水で仕込まれています。
【手造りの冷たい甘酒】「金寶のつめたいあまさけ」 500ml
628円(税込)
SOLD OUT
自然米の酒粕と、ミネラル分が豊富な洗双糖で作りますので、「これが甘酒!?」と思うようなミルキーでまろやかな味わいです。
【伊豆七島・青ヶ島の人気の芋焼酎】「あおちゅう 青宝」 700ml 【人気商品】
3,281円(税込)
SOLD OUT
麹は市販の種麹や製麹器を使用せず、各杜氏の麹室に付着した自然界の麹菌を培養して造られた麦麹を使って仕込まれています。
「青酎 伝承」 700ml 【伊豆七島・青ヶ島の人気の芋焼酎】
3,666円(税込)
SOLD OUT
原材料となるさつま芋と麦麹用の大麦はすべて青ヶ島産を使用する為、生産量が極めて少ない希少な芋焼酎です。
【まぼろしの酒米 改良信交】「あら玉 特別純米酒 改良信交」 720ml 【山形の地酒】
1,320円(税込)
生産量のほとんどが地元消費であり、製造数量もごくわずかでありながら、質の高い、心の伝わる酒造りを目指す和田酒造の地酒。
【まぼろしの酒米 改良信交】「あら玉 特別純米酒 改良信交」 1800ml 【山形の地酒】
2,530円(税込)
生産量のほとんどが地元消費であり、製造数量もごくわずかでありながら、質の高い、心の伝わる酒造りを目指す和田酒造の地酒。