【限定品】「若竹屋 純米 DEBUT 無濾過生原酒」 720ml

型番 wakatake001
販売価格 1,430円(税込)
購入数

DEBUTは現代の日本酒醸造に欠かせない酵母、種麹の親である源菌を使用したお酒です。



その当時の想いが少しでも伝わることを願って醸しだされました。



酵母 サッカロマイセス・サケ・ヤベ

明治時代、清酒醸造が酵母によるものであることを発見したのは、国立醸造試験所の創立に関わった矢部規矩治氏でした。

明治28年、氏は日本で初めて発見した清酒酵母をサッカロマイセス・サケ・ヤベと命名しました。

この発見により酵母を純粋培養して添加する方法が考案され、明治43年には現在広く採用されている速醸酒母が開発されました。





種麹 アスペルギルス・オリゼー

米麹のもとになる種麹は明治9年、東京医学学校に博物学教師として来日した、アールビルフ氏が日本で初めて微生物の分離同定を成しています。

その後、このカビは味噌や醤油の麹の主体であることが知られるようになりました。



フレッシュな味わいの無濾過生原酒タイプの純米酒です。



辛口白ワイン感覚でワイングラスでお楽しみ下さい。





※このお酒は無濾過生原酒の為に酵母が生きております。











酒質 純米無濾過生原酒

原材料 米、米麹

原料米 レイホウ 

精米歩合 70%

日本酒度 +3

酸度 2.6

アミノ酸度 2.1

アルコール度数 17.6度

容量 720ml

蔵元  福岡県・・合資会社 若竹屋酒造場

「お酒は20歳から!未成年者への酒類の販売は固くお断りしています!」

Your recent history

Recommended

About the owner

土屋 光一

いらっしゃいませ!
当店は、お客様に
「こないだ飲んだの美味しかったよ」
と言っていただける品揃えを目指して日々奮闘しております。