「おがわの自然酒」は、 全国的に有機無農薬農法のパイオニアとして知られる、埼玉県小川町の金子美登氏代表の霜里農場で栽培された無農薬米と、 山形県高畠町で地域をあげて取り組む上和田有機米生産組合で栽培された無農薬米だけを使用しています。
その契約栽培米を自社で60%以下にまで精米し、純米吟醸仕込みにより丹念に醸した味わいは、無農薬米らしい のびのびした米のうまみが口の中に広がり それでいて後味のしつこくない
飲み飽きしない酒に仕上がっています。
瓶ラベルは和紙の里小川町で丹念にすき上げた手漉き和紙を使い、 絵柄は一枚々々版画で仕上げました。
飲み方は冷のまま、またはオンザロック、お燗の場合はぬる燗で お召し上がり下さい。
酒質 純米吟醸酒
原材料 米、米麹
原料米 契約栽培無農薬米
精米歩合 60%
日本酒度 +1
酸度 1.5
使用酵母 K901
アルコール度数 15度
蔵元 埼玉県 晴雲酒造株式会社
容量 1800ml
「お酒は20歳から!未成年者への酒類の販売は固くお断りしています!」